6th.日高川上流・龍神、上湯布
2024.09.28
2024年9月27日(金)曇り一時晴れ一時小雨ほぼ無風
(安井水位=40㎝、ほぼ平水)
10月からハメが入るので、先週に引き続き龍神です。
今回は、クーさんが土曜にヤボ用ありとのことで金曜出勤となりました。

遂に龍神にもコンビニが出来るようですが、、、、
24時間開いてるのでしょうか?行く時は確認した方が良いかな?
(;^_^A

先週に引き続き、いつもの場所です。
今日は、この荒れた上方を直しているようで、岩や木がボコボコ落ちてきて、
チョイ、ハラハラドキドキの一日でした。
ドカン!ゴロゴロ!ビシャン!と凄い音が4時過ぎまでしていましたが、
それでも、鮎は釣れるもんですね。
(;^ω^)

クーさんは朝一番に下流へ向かいました。

先週よりは手が治ってきたように思っていたのですが、
やっぱ、右手でハナカンが刺せません。
直径7㎜のを使用したのですがアキマヘン。
でも、大きくしたので左手で刺しやすかったですが。。。。
デカイのは25㎝弱ってところでしょうか。
右手に力が入らず取り込みに何度か失敗して、持ち帰りはツ抜けにチョイ足らずでした。
(*^^*)

昼からは上流へ行っていたクーさんが戻ってきて竿を差していますが、
先週のようには釣れませんでした。

それでも、下流上流と歩き回ってWツ抜け達成です。
大きいのは26㎝ぐらいありました。
(*^▽^*)
走行距離は482㎞でした。
(安井水位=40㎝、ほぼ平水)
10月からハメが入るので、先週に引き続き龍神です。
今回は、クーさんが土曜にヤボ用ありとのことで金曜出勤となりました。

遂に龍神にもコンビニが出来るようですが、、、、
24時間開いてるのでしょうか?行く時は確認した方が良いかな?
(;^_^A

先週に引き続き、いつもの場所です。
今日は、この荒れた上方を直しているようで、岩や木がボコボコ落ちてきて、
チョイ、ハラハラドキドキの一日でした。
ドカン!ゴロゴロ!ビシャン!と凄い音が4時過ぎまでしていましたが、
それでも、鮎は釣れるもんですね。
(;^ω^)

クーさんは朝一番に下流へ向かいました。

先週よりは手が治ってきたように思っていたのですが、
やっぱ、右手でハナカンが刺せません。
直径7㎜のを使用したのですがアキマヘン。
でも、大きくしたので左手で刺しやすかったですが。。。。
デカイのは25㎝弱ってところでしょうか。
右手に力が入らず取り込みに何度か失敗して、持ち帰りはツ抜けにチョイ足らずでした。
(*^^*)

昼からは上流へ行っていたクーさんが戻ってきて竿を差していますが、
先週のようには釣れませんでした。

それでも、下流上流と歩き回ってWツ抜け達成です。
大きいのは26㎝ぐらいありました。
(*^▽^*)
走行距離は482㎞でした。
トラックバックURL
トラックバック一覧
コメント一覧
コメント投稿