6th 足羽川~長良川・郡上
2015.07.11
7月11日(土)~12日(日)快晴、暑い
梅雨時の長雨が10日ほど続きウンザリしていたのですが、
今シーズン最初の連チャン釣行が出来る今週末は最高のお天気となりました。
初日は前回爆釣した足羽川へ総勢7名で伺い、二日目は峠を越えて郡上へ4人で向かいました。

前回と同じ場所へCOE兄弟さん、miyaさんと義弟、クーさん、オヤジさんと再度訪れました。(^o^)丿
お天気&水量は最高ですが、石を良く見るとチョイと曇っているような。。。(~_~;)

掛かるサイズは良型なのですが、、、、
午前中で5匹と悪戦苦闘です。。。(-_-;)

今回、最後まで頑張ったオヤジさん。(^_^)/
瀬釣りオンリーだったのに、泳がせにすっかりハマりチャラチャラ大好きに!(^○^)

最後まで入れ掛かりとはならず、14匹とお粗末な結果と。。。。(~_~;)
近くの道の駅で楽しい夜宴をして、翌朝7時に郡上に向けて出発しました!(*^_^*)
翌12日----------------------------------------

白鳥に9時前に到着して下流に向かうと、どこもかしこもスンゴイ釣り人でビックリ!!(@_@;)
最高のお天気となり昨日今日と満員御礼状態だそうです。
結局、万場のいつもの場所が空いており、ココで竿を出すことに。

釣り人が少ないということは、釣れないということ。。。
トロ場を泳がせても泳がせても、野アユの反応はイマイチ。。。(-_-;)

久しぶりに見た感じがする郡上アユ!(*^_^*)

夕方、この瀬肩でやっと入れ掛かり!!!(^_^)v

郡上でお世話になったHATAさんがパチリと!)^o^(
やっとのツ抜けでしたが、最後に面白い釣りが出来て楽しい二日間でした。
梅雨時の長雨が10日ほど続きウンザリしていたのですが、
今シーズン最初の連チャン釣行が出来る今週末は最高のお天気となりました。
初日は前回爆釣した足羽川へ総勢7名で伺い、二日目は峠を越えて郡上へ4人で向かいました。

前回と同じ場所へCOE兄弟さん、miyaさんと義弟、クーさん、オヤジさんと再度訪れました。(^o^)丿
お天気&水量は最高ですが、石を良く見るとチョイと曇っているような。。。(~_~;)

掛かるサイズは良型なのですが、、、、
午前中で5匹と悪戦苦闘です。。。(-_-;)

今回、最後まで頑張ったオヤジさん。(^_^)/
瀬釣りオンリーだったのに、泳がせにすっかりハマりチャラチャラ大好きに!(^○^)

最後まで入れ掛かりとはならず、14匹とお粗末な結果と。。。。(~_~;)
近くの道の駅で楽しい夜宴をして、翌朝7時に郡上に向けて出発しました!(*^_^*)
翌12日----------------------------------------

白鳥に9時前に到着して下流に向かうと、どこもかしこもスンゴイ釣り人でビックリ!!(@_@;)
最高のお天気となり昨日今日と満員御礼状態だそうです。
結局、万場のいつもの場所が空いており、ココで竿を出すことに。

釣り人が少ないということは、釣れないということ。。。
トロ場を泳がせても泳がせても、野アユの反応はイマイチ。。。(-_-;)

久しぶりに見た感じがする郡上アユ!(*^_^*)

夕方、この瀬肩でやっと入れ掛かり!!!(^_^)v

郡上でお世話になったHATAさんがパチリと!)^o^(
やっとのツ抜けでしたが、最後に面白い釣りが出来て楽しい二日間でした。
トラックバックURL
トラックバック一覧
コメント一覧
コメント投稿