![]() |
2014年6月28日(土) | |
![]() |
|
下流を向いて、5時ごろの朝一の現場。 手前は他人さん。赤い帽子がCOEさん。オヤジさんはどこ??(^_^;) |
|
![]() |
|
着いた場所はココ。 COEさんが、以前にも良い思いをした場所だそうです。(^_^)/ |
|
![]() |
|
上流を向いて。水は極端に少ないですが釣り人はいっぱい!(^○^)
|
|
![]() |
|
朝一から入れ掛かりはないですが、ポツポツと10時ごろまで続きました。 こんな良型は3割程度か。。。他は12〜15pぐらいでした。 |
|
![]() |
|
対岸の茂みの下を慎重に狙って、数を増やしていたので終始神経がピリピリ。。。 草に糸を引っ掛けたのは1度限りでしたが、それで糸にキズが付いたのか昼からの良型をドンブリ!(-_-;) |
|
![]() |
|
11時前より長く楽しい昼宴を取って、その後4時半まで頑張りました。 40は越したかなと思っていましたが、数えてみると37匹。(~_~;) お天気がイマイチだったのと、-20cmの厳しい水量からすると上出来の釣果でした!(^_^)v しかし草を避けてのワンポイント釣法は疲れました。。。。 やっぱ、勝手気ままに広く泳がせられる場所がいいですね!(*^_^*) |