![]() |
2013年8月3日(土) | |
![]() |
|
朝の6時半頃、美濃のYオトリ店でオトリを購入後ゆっくりと”イチコロ国道”を北上。 なんとか竿が差せそうな、万場橋鉄橋上へ到着しました。 ココは階段があり、ヒザがイマイチの自分でも簡単に川へ降りられます。(*^_^*) |
|
![]() |
|
今回ご一緒するのはCOEさんと弟さん。そして画像に写るkazuくん。 彼は瀬、自分は瀬肩に陣取りましたが、野アユからの反応は???(-_-;) |
|
![]() |
|
上流に入ったCOE兄弟は、ポツポツと釣果を上げています。(^_^;) 自分はヒザが痛く、あと一歩前に出られず指をくわえて見てるだけです。。。(>_<) |
|
![]() |
|
長い昼宴会の後は、上流にある激瀬へ無理やりオトリを放り込みます。 単なるヤケクソです!(^○^) |
|
![]() |
|
なんとかノーマル仕掛けでもオトリが落ち着く場所を見つけると、、 まっ黄っ黄のカワイイ野アユがヒット!!!(^_^)/ その後、すぐに2匹目をゲットしたのですが、、、、 やっと手に入れた野アユ2匹を連続で詰まらせて。。。。。(-_-;) 結局、この日はコレで終了となりました。。。。(涙) |
|
![]() |
|
オヤジさん、三五郎さん、あつのパパさんを交え楽しい夜宴の始まりはじまり〜〜!)^o^( ホルモンを焼いて、自分が燻されているのを三五郎さんがパチリ!(^○^) 今回は、コレが目的でしたね。目的達成で〜〜〜す!!(^_^)v |