![]() |
2012年7月22日(日)
|
|
![]() |
|
高鷲まで上がってみましたが、釣り人が多く白鳥へ戻りました。 赤瀬橋下は、がら空きです。左が上流、赤瀬橋です。 オトリを瀬尻に泳がすと、一発でヒット!!!(^_^)/ なかなかのサイズが釣れましたが、後がなかなか続きませんよ。(~_~;) |
|
![]() |
|
お昼休憩の後は、赤瀬橋上流へ。 右が赤瀬橋、左、上流に見えるのは長良川鉄道です。 こちらへ来ると意外と釣り人がいましたが、なんとか隙間に入れました。 一発で釣れそうに思ったのですが、2時間頑張って2匹しか釣れず、また橋下流へ戻りました。((+_+)) |
|
![]() |
|
橋下流には深いガンガンの瀬があるのですが、そこを引くと、、、、 深いからか、底に大岩があるからかノーマルでも引けるところがあり、 上手くオトリが入ると、ギュィーーン!!と強烈な当たりが味わえます!(*^。^*) |
|
![]() |
|
朝一番、キツイ瀬を引いて掛かった22㎝のナイスな鮎!(^○^) 切れるな!切れるな!っと祈って引き抜きました!(^_^;) |
|
![]() |
|
22㎝の天然ちゃんが連れてきた21㎝のお友達! 切れるなよ~~!!、、と、ヤケクソで引き抜きました!(^○^) ツ抜けには今一歩でしたが、高水の中で釣るスリルが楽しめました!!(^_^)/ |
|
![]() |
|
午後4時に竿を仕舞う1時間前に、チョットだけご一緒したSUEさん。 丁寧な釣りスタイルが素敵でした!(*^_^*) |