![]() |
2012年6月16日(土) | |
![]() |
|
右が下流です。右に見える大きな建物の向こうが漁協です。 大きな建物の名前は忘れましたが、土・日曜は駐車できます。 なんと、目の前の瀬肩(トロ尻)が空いているではありませんか。 急いで支度をして竿を出しました。すぐに1匹掛かりましたが、その後はポツ。。。ポツ。。。 昼までは5匹しか掛けることができませんでした。。。。(^_^;) |
|
![]() |
|
↑…の画像の上流側、向こうに見えるR156の青い橋が吉田川に掛かる橋。 左に見えるのは郡上インターからのランプウェイです。 お昼を過ぎてもガラガラ。。。上流のランプウェイの下が気になり、そちらへ。 チャラ瀬にオトリを放り込むとすぐに掛かり、その後は怒涛の8連ちゃん!!!(*^。^*) しかし、連ちゃんが一息ついた午後2時ごろから急に増水してきました。 これは、下流へ戻った方が安全かなと竿を担いで移動すると、ドテッ!(>_<) 立ち上がって、ふと前を見ると腰から抜けたタモが、、、!!! 追いかけて、今度はド派手にドテッ!!!(>_<) なんとかタモは回収しましたが、竿の元をボキッ!!!(T_T) 一気にテンションが下がって、帰ってきました。(-_-;) 今日は、Wツ抜けが出来そうだったのにぃ〜〜。。。((+_+)) |
|
![]() |
|
今日の鮎はチト小さく14〜17pぐらいかな? 高価な鮎で〜〜〜す!(-_-;) |