![]() |
2012年6月2日(土) | |
![]() |
|
朝一番は、どこへ入ろうかとケメさんと相談して人が少ないお御手洗(おみたらし)へと。 美濃インターを降りてすぐの山崎大橋を渡って右折、Yおとり店を越してすぐの所です。 評判が悪いのは、おとり店で聞いて分かっていたのですが、本当に誰もいませんよ。((+_+)) 中央でも超有名な1本瀬の場所です。水量が適量ならばボクは苦手な所です。 |
|
![]() |
|
ケメさんが撮ってくれた画像です。奥が下流です。 今日は超渇水で向こう岸へも渡れる水位、養太くんで瀬を登らせられる水量です。(^○^) 昨日から川へ出勤のケメさんは昨日釣った天然、ボクは養太くんで2時間頑張ってみましたがボー。。。。(~_~;) |
|
![]() |
|
次に行ったのは評判のいい板取川・美濃和紙会館下流です。 案の定釣り人でいっぱい。昨日の解禁で攻められてるのと超渇水でココでもボー。。。(-_-;) 昼飯食って、またまたの移動です。^_^; |
|
![]() |
|
最後に行ったのは、ケメさんが昨日チョットいい思いをしたという本流、笠神へ。 山崎大橋下流すぐの所です。 3時まで朝買った養太くん2匹で頑張りますが、養太くんから勘弁してくださいと。。。(>_<) 遂に、ケメさんから天然くんを1匹借りるも、時すでに遅し。。。。。。。 5時前に、おとりちゃん共々ギブアップ!!!(−−〆) ケメさん、案内ありがとう!!(^_^)/ |
|
![]() |
|
結局、今日は年券を買いに行っただけの一日となってしまいました。(~_~;) 緑が中央、薄青が郡上の年券です。どっちも写真が必要です。 さてさて、、、、今年はどんな鮎シーズンとなるのかな?(*^_^*) |