![]() |
2011年7月9日(土) | |
![]() |
|
長良川本流を眺めながら北上したのですが、さすがに水が高い!( ̄~ ̄;) なので、吉田川へ入ってみることにしました。最下流”町裏”、左が本流との出会いです。 しかしココも水が高く、ド・ノーマル仕掛けの私はオトリを沈めるのに、とっても苦労。。。(-。−;)、 |
|
![]() |
|
7時半過ぎから9時まで頑張りましたが、コレ1匹。 釣った直後にケメさんから「ココ変わろうよ」TELが入り撤退。(^。^;) 白鳥まで上がると飯抜きメンバーの車が並んでいましたが、川も釣り人が一杯。 竿が出せる状態じゃないんで、二人で相談して大和付近まで再度下ることに。。。 |
|
![]() |
|
入った場所は大会が良く行われている”釜淵”の下流。左が上流です。 昼を過ぎると、白鳥に居たメンバーもダメだと言って下ってきました。(^o^)ゞ 上流に見えるのが、ケメさんとCOE弟さん。下流にはCOEさんとボルビックさん。 |
|
![]() |
|
トロを泳がすとなかなかのサイズが竿を曲げてくれました!ヽ(^◇^*)/ しかし、なかなか続きません。みんなも苦労している様子。 結局ツ抜け出来ず、、、、でした。(ーー;) それでも久しぶりにみんなと出会えて楽しい釣行でした。 温泉入って、夜宴もしたし。。。。。ヾ(≧▽≦)ノ |
|
![]() |
|
オマケ画像。ケメさんが撮ってくれました。(^o^)ゞ やはり、黄色い帽子はかなり目立つそうです。(;^_^A アセアセ・・・ 難儀してるのを見かけたら、天然オトリをそっとください。(*^.^*) |