![]() |
2009年9月18日(金)〜20日(日) | |
![]() |
|
拉致されて案内された場所は、熊野本流、三和(みわ)大橋下流でした。ヽ(^◇^*)/ 1時間ぐらい遅れてハルさんも到着、ご挨拶もそこそに一緒に竿を出しました。 左が下流、ハルさんと夏は川漁師さんが竿を出されていますが、この後どんどんと川を下って行きます。┐(~ー~;)┌ |
|
![]() |
|
竿を出してヘチですぐに来ました!熊野の天然!綺麗です!! 引きが強い!デカイ!なんて聞いていたのですが、そんなことはなかったです。 まあ、ヘチで掛けたからでしょう。_(^^;)ゞ さあ、これから入れ掛かるのかと期待したのですが、、、、10時半にはお昼となりました。(ーー;) |
|
![]() |
|
本流は10時を過ぎてから、ダム放水のため徐々に水位が上がりボクの釣りスタイルでは釣りにならず、、、 見かねた川漁師さんが北山川へ行こうと案内してくれて、本流出会い上へ行きました。 この上は広大なドチャラが広がっていたのですが、なんだか釣れる感じがしなく、この絞り込みへ。 熊野名物、瀞峡へ向かうウォータージェット船が突っ走って行き凄い波が襲ってきます。┐('〜`;)┌ |
|
![]() |
|
ウォータージェット船が過ぎると釣れるって聞いたことがあったのですが、ホレ、釣れましたよ。 コレも熊野天然????、、、、、5時過ぎまで粘ったのですが、チビ1匹。。。。( p_q)エ-ン |
|
![]() |
|
結局、熊野本流の初アユのゲットは、こんだけでしたよ。(-。−;) しかし、それからが楽しかった!! 近くにある熊野川温泉に浸かり、川原へ戻って大宴会!!ヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ! 夏は川漁師さんは8時過ぎに倒れてしまいましたが、その後はハルさんと10時過ぎまでドンチャン騒ぎ! 初めて会った方と、こんなに楽しめるとは!! お二人さん、お世話になりました。(o^-^o) その後、楽しい夜宴の余韻を残しながら深夜の山道を、龍神向かって駆け抜けました。 龍神に着いたのは午前0時過ぎでした。(^▽^;) |
|
![]() |
|
朝の5時半まで龍神のいつもの所で熟睡して目を覚ますと、翌日も最高のお天気!(^o^)/ 初場所を探そうと、ウロウロトロトロ走って、こんな場所を見つけました。 広井原になるのかな?左が上流、朝日が眩しかったです。 トロ、チャラ、フカ、、、もうチョイ水位があれば楽しそうな所かな? |
|
![]() |
|
こんなチャラの落ち込みを狙って、18cmぐらいのが1時間ぐらいして漸く掛かりました。( ̄Д ̄;; そんなのが3匹ほど続いて、その後対岸の岩盤を狙って泳がすとドッカーン!! 23cmぐらいの丸々太った良型がポツポツ釣れ続き笑いが止まりません!U\(●~▽~●)Уイェーイ! しかししかし、、、、、余裕の昼休みを取った後は、風も強くなりトラブル続出!!! 根詰り3回、対岸の木に糸を引っ掛け仕掛けを付け替えて泳がすと、またまた木を。。。。。( ̄o ̄;) デカイのが掛かってハリス切れ3回ほど、、、、、、涙が止まりません。(。>0<。)ビェェン なんとか立ち直りましたが、そこでは釣れなくなり上流のドチャラを泳がしてみると、またまたドカーン! サイズは小さかったですが数匹が釣れ続き、笑いが止まりませんでした!ヾ(≧▽≦)ノ |
|
![]() |
|
結局はこれだけ。。。。。。あぁ〜、、、デカサイズを沢山失ったのが悔やまれますな。┐('〜`;)┌ 夜は温泉に浸かり満天の星を眺めながら一人宴会を楽しみ、翌3時半頃龍神を離れました。 |
|
![]() |
|
3日目は日置川を攻めてみようと川沿いに下りましたが、なんだかツカミ所がなくて。。。。。 ココは向平って所ですが、ポイントが良く分かりませんな。。。。(^^;) そんなこんなで今回は諦めて古座川まで抜けることにしました。 今回の日置川での発見は、、、JR日置川駅のトイレがメチャンコ綺麗でしたよ。ヾ(≧▽≦)ノ |
|
![]() |
|
7時半頃に、ある場所で宿泊していた加地名人にご挨拶が出来、その後同行させていただきました。 藤田オトリ店前のかがみを静かに泳がそうと言うのですが、、、10時頃にはカヌーが次々と。。。。。 昨日はお連れさんと釣れたと言うのですが釣りきったのでしょう。チ〜ットモ釣れませんよ。┐(´-`)┌ |
|
![]() |
|
昼からは一枚岩のチョイ上流の洞尾(うつお)へ向かいました。 昼食後、目の前のチャラ瀬へオトリを送り込むと、一発で掛かりこれは連ちゃんモード突入かと。。。。 ぜんぜ〜〜〜〜ん、そんな心配は無用で4匹で打ち止めとなりました。(T▽T)アハハ! 翌日は一人で小川を攻めようと企んでいたのですが、あまりにも少ない水量に諦めがつきました。 釣果には恵まれませんでしたが、夏は川漁師さんやハルさんにも初めてお会いすることが出来、 熊野本流にも初めて竿を差すことが出来て、大変楽しく満足な釣行となりました!ヾ(●⌒∇⌒●)ノ |