![]() |
2009年5月2日(土) | |
![]() |
|
昨年同様素晴らしいお天気に恵まれ、素晴らしい風景に出会えました。 遠くに見える白山の残雪が昨年より、かなり少なく感じられました。 これも地球温暖化の影響でしょうか。。。。。(・_・;) |
|
![]() |
|
上のポイントより少し下って、釣り始めてからすぐに25cmぐらいの良型をゲット!!(^o^)ゞ 長良川本流で釣ったのより、かなり流線型です。(*^.^*) その後、護岸してあるヘチを上から狙って擦り釣りで3〜4匹追加できました。 やっと6.1mの長竿にも慣れてきたかなって感じです。。。。_(^^;)ゞ |
|
![]() |
|
2時間ぐらいして少し下流へ場所移動して「作戦会議」?(⌒▽⌒) 右にいるのは新しく仲間になった現地集合のボルビックXCさん。 渓流暦は10年ぐらいとか。到着してすぐに良型をゲットしていました。\(◎o◎)/! |
|
![]() |
|
車を止めた場所より下流で竿を出すHATAさんとCOEさん。 私は上流へ釣り歩き3匹ほどを追加しました。 |
|
![]() |
|
最初の良型以外は、ほとんどこんなサイズでした。 何度眺めても素晴らしく綺麗な斑点に見入ってしまいますね。ヽ(*⌒∇⌒*)ノ |
|
![]() |
|
釣り終わってハラを出しているのをHATAさんが撮ってくれました。 結局、数えてみると12匹もゲットすることが出来ました。ヽ(^◇^*)/ 本当は連ちゃんする予定でいたのですが、満足しちゃって温泉〜夜宴後酔いを醒まして、 早朝、ず〜〜〜っと下道を走って帰ってきちゃいました。( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ 峠にある温泉(満天の湯)にtamaさんが、すでに乱入?していたのには(ノ゜凵K)ノびっくり!!でしたが。 同行してくれた皆さん、どうもありがとう!(^○^)/ |