![]() |
2005年8月20日(土) | |
![]() |
|
小房(おぶさ)に掛かる吊り橋とFumiさんです。素晴らしいロケーションです。 吊り橋の長さは100mぐらいかな。もう少し高い位置に掛かっていたらチョイ怖いかも。(^o^;) |
|
![]() |
|
左が上流です。大トロ→チャラ瀬→大トロと日置川の特徴がそのままです。 Fumiさんは橋すぐ上のトロ場で、私はトロ場の上のチャラ瀬で竿を出しました。 30分ぐらいでオトリ頃が掛かったのですが、なぜかまったく泳ぎません。ヾ( ̄o ̄;) 仕方なく養太くんを再度使いましたが、掛かってくるのは10cmに満たないチビばかり。 昼まで、その付近のチャラ瀬やトロ場を攻めましたが、、、 使い回した養太くん2匹と共に沈没!(>o<;) |
|
![]() |
|
昼食をと橋下にいるFumiさんの所へ戻り話を聞くと、、、 昼前にポツポツと掛かり10匹ほどゲットとか。羨ましい限りです。 食事後、天然ちゃんを拝借してそばで竿を出すと4匹ほどゲット!(^▽^)ノ そのまま下流のチャラ瀬へと様子を探りましたが掛かりません。 午前中していた所が気に掛かり、またまた上流へ。 5時半まで粘りましたが、またまたの沈没!!!(>o<;) Fumiさんは橋下で粘り20匹ほど追加したとか。。。釣れる場所が限られているようです。 |
|
![]() |
|
釣れなかったけど、素晴らしい景色の下でFumiさんと楽しい一日を過ごせました。 また、リベンジに来るゾォ〜〜〜〜〜〜〜!(^▽^)ノ |