![]() |
2005年6月12日(日) | |
![]() |
|
左が小広瀬橋すぐ上、右はその上流です。 写真では釣り人があまり確認できませんが、良さそうなポイントには必ずいます。 橋すぐ上の鏡のところで午前中はやってみて、なんとかツ抜け。 でも、水量少ないし面白くないし、、、午前中が我慢の限界でした。ヽ(´o`; |
|
![]() |
|
流芯以外は、垢腐れがひどい状態です。川の臭いもチョット。。。ヾ( ̄o ̄;) 小鮎の群は沢山確認できるので、水況が一変するぐらいの雨が必要ですね。 |
|
![]() |
|
午後5時頃になると上流の瀬が空いたので、オトリを放り込むと5連ちゃん!(^▽^)ノ 立ち退く釣り人に聞くとダメッってことだったのでラッキーでした。 死んで捨てたのや、最後のキャッチミスを入れるとなんとか20尾ぐらいは釣ったのかな? サイズは12〜18cmぐらいでしょうか。唐揚げサイズ??(^o^;) |