![]() |
2004年8月28日(土) | |
![]() |
|
郡上・白鳥の奥美濃大橋上流の専用区です。 トロ、チャラ瀬、ダンダン瀬など変化のある場所が橋上から5kmに渡って楽しめます。 8月いっぱいで終わるのが勿体ない! |
|
![]() |
|
竿を出した場所は、有名な「めだか釣具店」のすぐ裏です。 昨日、一昨日とケメさんが攻めまくった場所なので、どうかなとは思ったのですが、、、 目の前のチャラ瀬ですぐに2匹をゲットして、今日は幸先良いスタートとなりました。 その後は、向こう岸を下から上流へと泳がせ釣りで攻めまくりました。 昼からは、ちょっと上流にあるダンダン瀬を引き釣りで楽しみました。 |
|
![]() |
|
20匹ぐらいはヒットさせたのですが、お持ち帰りは13匹ぐらいでしょうか。 今日は珍しく友舟から2匹も脱走させてしまいました。(>o<;) 写真は昼から竿を出したオヤジさん、トクさんの数匹分も入っています。 20〜24cmぐらいの良型が揃いました。明日の『飯抜き会』に奉納です。(^▽^)ノ 夜はケメさん宅でお泊まりとなりました。どうもありがとう!! |
|
2004年8月29日(日) | |
![]() |
|
翌日は『飯抜き会』を長良川中央漁協管内の岐関大橋の下で開催しました。 午前中は釣り大会。私は場所番をして竿を出しませんでしたが、皆さん頑張りました。 3時間ばかりの釣り時間だったのですが、鮎人さんが20匹をゲットしてダントツでした。(^▽^)ノ |
|
![]() |
|
三五郎さんが焼きそばを料理しています。その傍らでは昨日釣った天然鮎を焼いています。 他に牛や豚の焼き肉、オヤジさん持ち込みの珍味、馬のたてがみの付け根のお肉などなど、、、 解散した4時まで、皆さんワイワイガヤガヤで盛り上がりました。 |
|
![]() |
|
最後にみんなで記念撮影。ハイ!チ〜〜〜〜ズ!! 猛烈な台風16号が九州に接近していてお天気が危ぶまれましたが、なんとか持ちました。 来年の開催まで、皆さんお元気で!!\(*^▽^*)ノ |