![]() |
2000年5月4日(木)〜5日(金) | |
![]() |
|
やっと昔覚えた感覚がよみがえりエイ!ヤア〜〜〜!!!! あまりにも広い七里ヶ浜では自分の腕の無さにがっくりです。 |
|
![]() |
|
同行者も黙々と投げてました。 時折「オレのは0.8のPEラインやで飛ぶでぇ〜〜!!!」と叫んでましたなあ〜。 ま、私の3号のナイロン糸と飛んでる距離はたいして変わらないと思うんですが… まだまだ修行が足りまへんなあ〜同行者くん!…もっと竿、しならせんとあきまヘン |
|
![]() |
|
4日の夕方は全然期待はずれ。まったくアタリなしでした。………がっくし。 途中42号線沿いのラーメン屋に駆け込み腹ごしらえをした後、獅子岩の所へ場所を変え夜中の釣りへ。 いきなり竿をひったくるアタリ!よお〜〜し大物じゃ大物じゃと騒いで巻き上げるとなんとコイツ。 連発で10匹ぐらいを一気に釣りましたが、おみやげには3匹で充分です。70cmはあるでしょう。 |
|
![]() |
|
とうとう朝がやってきました。途中、若干は眠りましたが、よくがんばりました。 結局お昼近くまで釣りましたが、キスは鉛筆より小さいピンギスが二人合わせてチョビッと。 ここへ掲載するのも情けないので、キスの写真はヤ・ン・ペ!…ほんま、疲れました。 |
|
![]() |
|
大アナゴは蒲焼きに変身、…タンパクでとっても美味しかったです。……ハイ!ごちそうさま。
……今回も同行者くんにデジカメで撮ってもらいました。アリガトサンでした。 次回は私もデジカメを買いまっせ!! |