![]() |
日本海&三方五湖&琵琶湖
2000年11月19日
ボクにとっては、はじめての日本海へのドライブ。
朝7時に出発して、若狭湾の坂尻海水浴場に着いたのは9時30分。
途中、2度ほどサービスエリアで休憩したけど、やっぱり日本海は遠い。
はじめて見た日本海は、風もちょっと強く少し荒れ模様。
毎日見ている阿漕の浜とは全然違っていて、ちょっとビックリしたなあ〜。
日本海沿いを西へしばらく走ると、三方五湖のひとつである久々子湖へ到着。
三方五湖とは、この湖の他に水月湖、菅湖、三方湖、海水の日向湖の
水路で結ばれている5つの湖の総称なんだって。
ここまで来ると、風も弱くなり日差しが暖かかった。
五湖巡りの遊覧船を見送ってから、レインボーラインを走り頂上の梅丈岳へ。
紅葉には、ちょっと早かったけど素晴らしい景色だったよ。
それから小浜湾へと向かうことにして、途中の世久見の海岸でお昼にしたんだ。
ここには誰もいなかったので綱を放してもらい、ボクは海岸をお散歩。
砂浜には、ちぎれた海藻が、いっぱい打ち上げられていた。
小浜湾へ行く途中には柿畑もあり、のんびりとした風景が続いた。
小浜湾へは12時過ぎに到着したけど、近くに浜もなく遊べなかった。
だから、こんな所に乗せられてハイ!チーズだって。
そんなのムリだよう〜〜・・・・・チョットボクはビビッちゃった。
小浜湾を見て、今回の日本海見学は終わり。
帰りは琵琶湖の西を走ってきたんだ。ボクは琵琶湖を見るのもはじめて。
これ、海じゃないの?・・・って思うほど大きかったけど、
水を飲んでみたら・・・・う〜〜〜ん、やっぱり海じゃなかったな。
それから琵琶湖大橋を東へ渡って、国道1号線を東へ走ってきた。
夕方6時半にはお家に着いた。
今日は長〜く車に乗って、くたびれちゃったナ。